中古車購入ノウハウ
価格の表示方法を確認
中古車を検討する上で重要な価格です。
これまで販売者は「車両価格表示」または「支払総額表示」の選択ができましたが、自動車公正競争規約によって令和5年10月から「支払総額表示」が義務付けられました。
「支払総額」とは「車両価格」に当該中古車を購入する際に最低限必要な「諸費用」を加えた価格です。
「支払総額」の表示とは?
①支払総額 = ②車両価格 + ③諸費用
①「支払総額」とは
・「②車両価格」に、当該中古車を購入する際に最低限必要な「③諸費用」を加えた価格です。
・販売店の管轄の運輸支局等で登録(届出)し、店頭納車の場合の価格のため、県外登録の場合や、店頭以外の場所に納車する場合、お客様の要望に基づきオプション等を付けた場合は、別途費用が発生します。
②「車両価格」とは
・店頭において車両を引き渡す場合の消費税を含めた現金価格で、展示時点で既に装着済の装備等(ナビ、オーディオ、カスタムパーツ等)を含む価格をいいます。
・中古車の価格・品質に重要な影響を及ぼす「定期点検整備」及び「保証」を付帯して販売する場合、その費用は「車両価格」に含めて表示されています。
③「諸費用」とは
・保険料、税金、登録等に伴う費用(登録等手続代行費用)をいいます。
ただし、「支払総額表示」であっても、「定期点検整備なし」、「保証なし」のプランもあれば、「定期点検整備つき」、「保証付き」のプランの場合もあります。「定期点検」及び「保証」については、付帯の有無によって商品価値が大きく異なるので、付帯内容をきちんと確認することが必要です。
また、保証は、対象範囲が著しく限定されているケースもありますので、保証つきであっても、どのような保証であるかをきちんと確認しておく必要があります。
なお、「支払総額表示」は、その費用を支払えば購入できる費用であることを示したものですので、ユーザーが支払総額表示の内容以外に希望するものが無ければ、その他に購入しなければならないオプション費用等はありませんので、支払総額表示以外に希望していないオプション等が付帯されている場合は、不要であることを伝えましょう(「〇〇を付けていただかないと販売しません」などの販売方法は自動車公正競争規約違反となります。※)。
※公取協AFTC INFORMATION「中古車の不当な価格表示(整備や保証等の購入を強制、表示価格では購入できない)に対し「警告」の措置」 (PDF)